

たんぱく質取りたいけど、太りたくないなぁ



筋肉つけすぎたくないけど、いいプロテインないかなぁ



体重落としたいなぁ
プロテインは飲みたいけど、このようなお悩みある人はいませんか?
今回紹介する「ザバス アスリートウエイトダウンプロテイン」であれば、このようなお悩みは解消できます!
私は「ザバス アスリートウエイトダウンプロテイン」を6ヶ月愛飲していて、67キロ→65キロへ体重を落とせることができています。



amazonでは7,800件以上のレビューがあり、平均4.3と非常に高評価となっている「実績があるプロテイン」となります(2023年8月時点)
個人的に特におすすめするのは、
- ランナー
- 減量したい人
- 体重を維持したい人
の方たちです。
というわけで、早速なぜこのプロテインがいいかを紹介していきたいと思います。


ランナー向けにオススメプロテイン3選を紹介しています。このウエイトダウンプロテインもありますが、ぜひ比較検討して決めてください。
「ザバスウエイトダウンプロテイン」をオススメする理由


ザバスウエイトダウンプロテインをおすすめするのは、大きく3つの理由があります。
- 減量する為のプロテイン
- 必要なたんぱく質は確保できる
- 燃焼効果が期待できる
順番に説明していきます!
理由①:減量する為のプロテイン
パッケージにも書かれている通り、このザバスのプロテインは、減量向けのプロテインとなります。



プロテイン飲むと太る?
と心配になる方は、これを買っておけば間違いありません。


私のようなブロガーの独り言ではなく、大手メーカーの明治が明確に減量向けと書いているんだから信頼できますよね。
※専門知識になるから割愛しますが、成分は燃焼を促す効果がある素材が使われています。
理由②:必要なたんぱく質は確保できる
プロテインを飲む目的は、たんぱく質の確保ですよね。
このザバスのプロテインは一杯あたり20.6グラムのたんぱく質の摂取が可能です。(※詳細は公式ホームページへ)


必要なたんぱく質が取れるだけでなく、他の栄養素も取れてしまいます。



一石二鳥です!
理由③:燃焼効果が期待できる
ザバスウエイトダウンプロテインは、燃焼効果が期待できます。
なぜならばアルギニンが配合されていて、このアルギニンは脂肪の燃焼を促進するからです。
だから、他のプロテインよりも燃焼効果が期待でき、代謝アップに繋がります。



痩せるには代謝を上げることは必須
オススメ理由を3点紹介しましたが、良さそうでしょ。
まずは体重を落とすのに効果的な成分を含んでいて、他栄養素も取れそうなイメージを持ってもらえたらOKです。
\ Amazon上位の常連 /
「ザバスウエイトダウンプロテイン」の気になる味と価格について


とはいえ、たんぱく質と栄養素が取れても、味が微妙で飲み続けられないと意味がないですよね。



甘いだけで飲み続けるのが大変なんじゃない!?
こう思う方もいると思いますので、味も解説します。
味は飲みやすいチョコ風味
味は心配ありません。
ウエイトダウンプロテインは、チョコ味とヨーグルト風味の2種類あります。



私のおすすめは飲みやすいチョコレート味
世の中のプロテインは、甘くて飲むのが続かないケースもよくあります。
しかし、ザバスウエイトダウンプロテインは甘すぎず、チョコを感じられる風味で美味しく飲むことができます。
だから、味は心配無用です。
(ただ、味の好みは十人十色なので、心配な人は少ない量で試してください)
価格はお手頃
当ブログがリンクを貼っているのは、945グラムの商品。
これは1食あたり86円となります。
おにぎりや菓子パンより安いですよね。
また、海外の格安プロテインである「マイプロテイン」は最近円安の影響で値上がりしてます。(虫混入事件もあったので、注意しましょう)
以前当ブログで紹介した「ゴールドスタンダード」は、品質は高めですが、価格帯も高め。さらに円安の影響が今後あるかもしれません。
このような考えをすると、国産で品質もいいザバスのプロテインは、価格もお手頃でおすすめになります。


「ザバスウエイトダウンプロテイン」を愛飲している私の感想
飲み続けて1年経過している私の感想をここで書いていきます。
大きくまとめるとこの3つを特に実感しています。
- 体重キープに役立っている
- 飲みやすく飽きがない味だから、継続できる
- オートミールと合わせると効果を実感できる
順番に紹介していきますね。
体重キープに役立っている
ザバスウエイトダウンプロテインを飲み続けて1年ですが、体重はキープ、もしくは落とすことができています。
体重が減った要因は、一概にプロテインだけとは言えないので、難しいですが、私の場合は減らす事ができています。
一つだけ明確な理由があります。それは、今まではホエイプロテインという体を大きくするプロテインを飲んでいました。



だから体重を落としたくても、増量しちゃっていました
しかし、ザバスウエイトダウンプロテインに変更してからは、大きくなることはなく健康的に体重を落とせています。
飲みやすく飽きがない味だから、継続できる
めちゃくちゃまずいけど、効果があるプロテインより、普通の味で続けられる味のほうがいいよね。
というわけで、ザバスウエイトダウンプロテインのチョコ味は、甘すぎない味で続けられる味になっています。



ミロより甘くないですよ
※味覚は個人の嗜好による影響があるので、ご自身の舌で判断してくださいね。
オートミールと合わせると効果を実感できる


私の朝食は、「プロテイン」+「オートミール」+「バナナ」+「豆乳」です。
これを600Wで1分40秒あたためて食べています。
これで何が期待できるかというと、「タンパク質」+「食物繊維」を確保でき、腸内環境の改善が期待できます。
バナナを入れる事で腹持ちがよくなり、ランチまで余裕で持たせる事が可能です。



朝食にパンを購入するよりコスパよく、健康的です。
全員におすすめできる朝食ではありませんが、体重を落としたい人は2週間続けてみてください。
効果を実感できるはずですよ。


というわけで、実際に飲み続けた感想を紹介しました。
体を大きく鍛えたい人には向きませんが、健康的に落としたい人には最適なプロテインなので、ぜびお試しあれ。
「ザバスウエイトダウンプロテイン」をランナーにおすすめする理由


私はランニングをしているので、ランナーに是非試して見てほしいと思います。
なぜならばの理由は3つあります。
- カラダに必要な栄養素をカバーできる
- 燃焼効果があり、体重が増えづらい
- 体重が落ちると走るのが楽になる
カラダに必要な栄養素をカバーできる
プロテインはタンパク質だけでなく、様々な※栄養素が入っています。
つまりランニングしたあとの疲れた体に、必要な栄養素を手軽に摂取する事ができます。



たった一杯飲むだけで、全然疲労感が変わってきますよ
※詳細の栄養素は、公式ホームページを御覧ください。
燃焼効果があり、体重が増えづらい
ザバスプロウエイトダウンプロテインには、アルギニンが配合されていて、燃焼効果が期待できます。
ランニングして体が鍛えられた上に、体の中からも燃焼して脂肪を消費してくれます。
これにより、基礎代謝がアップして、体重が増えづらいカラダになります。
※運動と燃焼効果については、グリコのホームページがわかりやすいのでご覧ください。
体重が落ちると走るのが楽になる
ランナーにおすすめする3つ目の理由は、体重についてです。
ランニングするときに、体重が重いと走りづらいですよね。
フルマラソンでは1キロ痩せると3分早くなると言われています。(検証記事はRUNNETより)
真偽はどうかは別にして、体重が軽いほうが早く走れると、みなさんも実感はあると思います。
おすすめの2つ目に書いたとおり、ザバスウエイトダウンプロテインは、燃焼効果から体重の減少が期待できます。
つまり、体重が軽くなり走るのが楽になります。



1キロのダンベル持ってマラソン走るのと、ダンベルなし、どちらが早いかって話です。
そんなわけで、ぜひランナーの方には飲んでもらいたいプロテインになります。
特に女性やランニング初心者におすすめしたいプロテインになります。


「ザバスウエイトダウンプロテイン」のまとめ


ザバスアスリートウエイトダウンを紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
・ザバスアスリートウエイトダウンは、燃焼効果が期待できるガルシニアが配合されているから、体重の減少が期待できます。
・味は飲みやすい甘くないチョコ味だから、継続する事が容易な味になっています。
・タンパク質だけでなく、様々な栄養素も配合されているから、アスリートやランナーにおすすめです。
というわけで、興味を持ったらぜひ購入した試してみてくださいね。
体重を減らしたいないという人向けには、「ゴールドスタンダード」のプロテイン記事も書いているので、ぜひこちらも読んで見てください。



比較して自分にあったプロテインを選んでください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になれば嬉しいです。
ではおしまい。ライトニングスパイラルでした。







