U-Makesのランニングポーチは、2,000円台の価格を考慮すれば、非常に優秀なランニングポーチです。
箱根駅伝ランナーが推奨しているので、細部までこだわりがあり、走りに集中できる作りになっています。
ランニングポーチ何を買えばいいかわからない
このような悩みがある人は読めば参考になります
- 初心者でランニングポーチは何を買えばいいかわからない
- 「ボトル収納+ポケットの容量が大きいポーチ」を探している人
- 安いポーチを購入して、後悔している人
- 失敗したくない人
- iPhone Pro Maxを収納できるポーチを探している人
Amazonのランニングポーチ部門では、常に上位にランクインする人気商品となり、「約1,000件の評価」「
4.2」と高い実績となっています。個人的には、この価格と品質であれば、「損をしないポーチ」と思います。
100キロ使った感想、商品の特徴・メリットなど、具体的に解説していくので、ぜひ続けてご確認ください。
U-Makesランニングポーチ とは
U-Makes(ユーメイクス)「ランニングポーチ」は、ランニングやウォーキングに便利なウエストポーチです。
箱根駅伝に4年連続出走した森さんも推奨している実績があります。
正面ポケット、メインポケット、ペットボトルホルダーの3ヶ所に収納でき、6.1インチサイズのスマホも入ります。
防水・撥水加工されたメッシュ素材とナイロン素材で作られ、夜光反射材も付いています。
また、ベルトの長さは自由に調整でき、メンズ・レディース・キッズと家族全員で使えます。
30日間の品質保証があり、LINEによるユーザー登録で90日に延長できるので、安心して使えます。
必要な機能は備えています
U-Makesランニングポーチ 100キロ使った感想
では使った感想を結論から書くと「2,000円台のポーチとしては最強のコスパポーチ」です。
なぜなら、必要な機能はすべて完備しているからです。
ランニングポーチに望むのは、
- ボトル
- スマホ
- エナジージェル
- カギ
を収納できるスペックを備えている事だと思います。
実際に使用して感じたのは、U-Makesのランニングポーチはすべて対応できているという事でした。
500mlのボトルの収納は可能。
iPhoneは6.1インチのサイズも収納が可能。(6.7インチのPro Maxも収納できるみたいだけど、ケースをつけると怪しいぽい。自己責任でお願いしますね)
エナジージェルは、二つだと厳しいですが、一つなら収納できます。
だからランニングポーチに必要な要件は満たしています
また、実用性で気になるのは「どれぐらい揺れるか」。
ボトルとジェルを収納した状態でも走りましたが、多少の揺れはあるものの、気にならない程度でした。
ベルトの調整は、私の好みではなかったので、若干マイナス点。
マイナスの理由は、左右両方でベルト調整を行う点です。
気にならない人には問題ない仕様です。
ただ、私は左か右のどちらかで調整したいタイプ。
その点だけマイナス
とはいえ、そこまで気になる点ではなく、価格とスペックを考慮すれば、トータル的にレベルが高いポーチになります。
ランニング初心者時代に失敗した自分に教えたい商品です
U-Makesランニングポーチ 商品詳細
U-Makes ランニング ポーチ | |
---|---|
サイズ | 横31センチ、縦22.5センチ |
重量 | 155グラム |
対応ウエストサイズ | 50~115センチ |
加工 | 防水・撥水加工 |
品質保証 | 30日 (LINEユーザー登録で90日まで延長) |
価格 | 2,980円(税込) |
購入する |
Amazonなどネット通販で購入しても30日保証があります。
さらにLINE登録をすれば90日に延長ができます。
約3ヶ月保証があるから、万が一の場合でも安心です
購入時、下記画像のチラシが同封されていました。
これを読むと、iPhone Pro Maxサイズの収納も可能のようです!良いね!
U-Makesランニングポーチ 特徴
完成度が高いランニングポーチ
- ランニングに充分な収納力
- ドリンクホルダー&便利な2ポケット
- 155グラムの超軽量設計
特徴①:ランニングに充分な収納力
収納に関しては、何度も書いていますが、U-makesのポーチは充分な収納力があります。
なぜならこれらの収納が余裕できるからです。
- ボトル
- エナジージェル
- スマホ
- カギ
例えば、皆さん気になるiPhoneの収納も、6.1インチという通常サイズのiPhoneなら難なく収納できます。
このように、このランニングポーチの収納力は充分と判断できます。
近場のランニングなら全然OKな収納力
特徴②:ドリンクホルダー&便利な2ポケット
U-makesのランニングポーチは、ボトル収納に加え、ポケットが2つあり便利です。
例えば、1つ目のポケットにスマホを収納し、2つ目のポケットには、エナジージェルやカギのような小物を収納する事ができます。
一つのポケットにすべて収納する場合、小物が気が付かないうちに落ちてしまう可能性があります。
ただ、U-makesのポーチはポケットが2つあるので、分類する事で防ぐ事ができます。
このように、非常に便利で使いやすい仕様になっています。
ボトルは500mlも収納可能です
特徴③:155グラムの超軽量設計
3つ目の特徴は、155グラムと軽量という事。
軽いナイロン素材や軽量ファスナーを用いる事で、軽量化を実現しています。
ランニングは、軽さが大事。なぜなら軽いほうが効率よく走る事ができるからです。
シューズの軽量化や、レース前に体重を落とすランナーも多くいます。
せっかく軽くしてもポーチが重かったらもったいないですよね。
だから軽いポーチは正義です
このように、U-makesのランニングポーチには3つの特徴があります。
ぜひ参考にしてください。
U-Makesランニングポーチ メリット・デメリット
商品詳細と特徴の解説まで完了しました。
次に実際に使ってみて、他商品より優れているメリットと、一部気になる事もあったので、正直に書いていきます。
ざっとまとめると、こんな感じ。
メリット | デメリット |
---|---|
メリット① ボトルが取り出しやすい メリット② 丸洗いOK メリット③ 気兼ねなく使える | デメリット① パンパンになる デメリット② 緩んでくる |
では、順番に解説します。
メリット①:ボトルが取り出しやすい
U-makesのランニングポーチは、ボトルが取りやすいです。
なぜなら、ボトルの収納口は、若干斜めになっているからです。
走りながらボトルを取る時、取りづらいポーチは嫌ですよね。このポーチは、走りながら自然に取ることができます。
地味だけど、すごく大きなメリットです
メリット②:丸洗いOK
U-makesのランニングポーチは、丸洗いOKです。
特に夏場は汗をかき、ポーチにも侵食する事があります。
そんな時でも洗濯機で洗えるから、いつでも清潔に使う事ができます。
洗濯する時は、ネットに入れてください
メリット③:気兼ねなく使える
3つ目のメリットは、「気兼ねなく使える事」です。
なぜなら2,000円台と購入しやすい価格だから、なにかあっても痛くないからです。
例えば、「期待して購入したけど、使いづらかった」という残念な場合でも、価格を考えれば全然痛くありません。
仮に不具合が生じても、諦めがつくし、再度購入もしやすいです。
いい意味で雑に扱えます
3つの優れたメリットを紹介しました。
ここからは、気になる点を紹介します。
デメリット①:パンパンになる
これまでに「収納力は充分」と紹介してきました。
確かに収納はできます。
ただ、エナジージェルは2つ入れるのは難しく、入ったとしてもパンパンになります。
決して収納量は大きくないので、「スマホサイズが大きい」「荷物が多め」の方は、注意が必要です。
荷物が多い方は、別ポーチを選択する方が幸せです
デメリット②:緩みやすい
デメリット2つ目は、ベルトの緩みについてです。
先程同様に、荷物がパンパンの状態だと、ベルトが緩みやすくなります。
なぜなら、荷物の重量が重いほど、揺れやすくなるからです。
なので、1つ目のデメリット同様に「荷物が多い方」は注意が必要です。
緩むと走りに集中できないんだよね
2つのデメリットは、荷物の「容量」「重量」に関連した項目でした。
荷物が多めの方は、別のランニングポーチを選択してくださいね。
U-Makesランニングポーチ 気になる競合商品
U-makesの競合となりそうな商品をまとめました。
U-makes | MYCARBON | YURENIKUI | |
---|---|---|---|
収納力 | 普通 | 普通 | 良い |
iPhone | ProMax | ProMax | ProMax |
重量 | [グラム] | 155[グラム] | 200[グラム] | 220
揺れにくさ | 普通 | 微妙 | 最高 |
使いやすさ | 普通 | 普通 | 良い |
価格 | 2,980円 | 1,980円 | 5,980円 |
購入する | 購入する | 購入する |
初心者でとりあえずという方は、「U-makes」がおすすめ。
安く済ませたい人には、「MYCARBON」が良いと思います。
ランニングに慣れてもう少し本格的にしたい人や揺れないポーチがいいという方には「YURENIKUI」がおすすめです。
※詳細は、ランニングポーチおすすめ3選の記事をご参考ください。
U-Makesランニングポーチ よくある質問
U-Makesランニングポーチ まとめ
U-makesのランニングポーチについて、商品の特徴・メリット含め、実際に使用した感想を中心に紹介してきました。
2,000円台で購入できるランニングポーチとしては、最強のコスパだと思います。
- 初心者でランニングポーチは何を買えばいいかわからない
- 「ボトル収納+ポケットの容量が大きいポーチ」を探している人
- 安いポーチを購入して、後悔している人
- 失敗したくない人
- iPhone Pro Maxを収納できるポーチを探している人
⇛U-makesのランニングポーチがおすすめ
冒頭に、この記事が特に参考になる方を記載しましたが、これらの方はU-makesのランニングポーチをおすすめしたいと思います。
長文となりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます
ランニングのガジェットを中心に記事を展開してますので、他にも読んで言ってくださいね。
では、ランニングスパイラルでした。